巷を騒がすインボイス制度の実施まで、あと約2年となりました。
制度実施に先立ち事業者の登録制度が始まりますので
今回は制度のスケジュールと適格請求書等の要件について確認していきます。
Ⅰ インボイス制度登録申請とは?
令和5年10月1日よりインボイス制度が開始されます。
今年の10月1日より適格請求書発行事業者の登録申請が開始されます。
開始当初より消費税額等を記載した請求書(適格請求書等)を発行するためには
原則として令和5年3月31日までに申請書の提出が必要となります。
申請もれのないようご注意ください。
Ⅱ 適格請求書等とは?
適格請求書等とは、以下の要件を備えた請求書等をいいます。
適格請求書発行事業者の登録後、自社の請求書発行システムやレジが要件を満たすか
改修が必要か、ご確認ください。
適格簡易請求書は、発行できる業種が限れられ小売、飲食、タクシー業など
相手先が不特定多数の場合で、いわゆるレシートが該当します。
適格請求書等に求められる登録番号は「T+法人番号(13桁)」となります。
Ⅲ 免税事業者の対応は?
免税事業者の対応については、次回以降ご紹介します
消費税は原則として2年前(基準期間)の課税売上高が1,000万円以下か否かで
納税義務が決まりますので、早めの検討が必要です。